福寿草での活動について

福寿草で実際にどのようなことをして過ごすのかをご紹介します。

ここにあるのはほんの一例、他にも様々なことをしております。


少人数制を活かし、リハビリ体操や歩行訓練など、その方に合ったケアを模索し取り組んでいます。

ラジオ体操をしたり、歌に合わせて体を動かしたりとその方の気分や体調に合わせて取り組んでいます。

天気の良い日は気分に合わせて散歩に出かけたりレクリエーションなども行っております。

習字や編み物など、利用者様が個人の趣味に没頭できる時間もあります

季節の行事の一つで、今回はクリスマスです。子供サンタからクリスマスプレゼント!

職員の子供も交えて皆でトランプ中。真剣勝負ですが皆さん良い笑顔です。

福寿草の庭には家庭菜園があり、利用者様が水遣りをされたり収穫した野菜を使って昼食を作ったりなどもします。

皆で回転すしへ。「お寿司なんて久しぶり!」と皆さん喜んでくださいました。

食事は皆で作ります。スタッフはもちろんのこと、利用者様にも出来る事を手伝っていただき、出来立てのご飯をいただきます。

無料でホームページを作成しよう! このサイトはWebnodeで作成されました。 あなたも無料で自分で作成してみませんか? さあ、はじめよう